日々のつれづれ

詩や日々の出来事を心の趣くがままにUPしています。

立体錯視の自主講座(第1回~第4回)

日本の数学者、工学者であり、東京大学名誉教授、明治大学教授を務めている
杉原 厚吉(すぎはら こうきち)先生が、錯視についてわかりやすい説明を
Youtubeにあげて下さっています。


先日の錯覚のブログでは、どうしてあのような錯覚が見えるのかの説明が無いまま
不思議だな~ぐらいで終わっていて消化不良気味だと思いブログに論理的な説明を
加えた内容の動画をUPします。


講座時間が長いので計3回にわけてブログアップを予定しています。
今回は、立体錯視の自主教養講座(第1回~第4回)です。
興味のある方は、ご覧ください。


なお、この動画は4本からなり各15分程度の時間がかかります。
時間のある時、或いは空いた時に見られる事をお勧めします。


「杉原 厚吉教授」の言葉
外出自粛で退屈している人のための自主講座を勝手に始めることにしました。
テーマは、立体を見た時に起こる目の錯覚ー立体錯視ーです。
その不思議な世界を楽しんでいただければ嬉しいです。
医療関係者をはじめたくさんの方が新型コロナウイルスと戦っていらっしゃる中で、
自宅待機するしかない私にも何かできないかを探したささやかな結果です。




「立体錯視の世界」第1回「右しか向かない矢印」




「立体錯視の世界」第2回「反重力斜面」



「立体錯視の世界」第3回「逆を向く階段」




「立体錯視の世界」第3回「逆を向く階段」



「立体錯視の世界」第4回「ペンローズ三角形」立体錯視の世界」第4回「ペンローズ三角形」


                          以上